ハヤト瓜

ハヤト瓜
はやと瓜です。この実をそのまま種にして土に埋めます。実の頭から枝葉、つるがのびてきて秋に実がたくさんなります。とても丈夫でどこでも育ちます。漬け物にするとコリコリ食感でとてもおいしいです。スーパーなどに売っている簡単漬け物の素などで2日ほどですぐ漬かります。また短冊切りにしてエスニック風にスイートチリソースで炒めたり、オイスターソースで炒めても食感よくとてもうまい。ひとつの実から10個以上は簡単になるのでいろいろな食べ方をトライするといいかも。初期の生育はゆっくりですが、8月のお盆以降にグングン大きくなり秋に収穫です。今年は充実した種実が手に入りました。ぜひやってみてください。



同じカテゴリー(旬の蒔き時,植え時おすすめ)の記事

この記事へのコメント
ハヤトウリの種がほしいのですが、まだ手に入れることは可能でしょうか?
Posted by 村岡賢二 at 2009年05月13日 23:30
隼人ウリのたねを手に入れたいのですが可能でしょうか?
Posted by 村岡賢二 at 2009年05月13日 23:31
もう今年は終了です。申し訳ありません。
Posted by だいぶつだいぶつ at 2009年05月17日 23:07
はやと瓜の種が欲しいのですが(白、緑)何とかなりませんか!!
Posted by 橋本誠行 at 2010年04月22日 17:21
しろのはやと瓜ございます。2個¥960です。発送します。送料¥550です。ご注文は、郵便番号、ご住所、お名前、電話番号をお知らせ下さい。お支払いは郵便振り込み用紙を同封します。10日以内にお振り込み下さい。注文メールは、mebukiya@nifty.comへお願いいたします。
Posted by だいぶつだいぶつ at 2010年04月26日 18:14
こんにちは。

隼人瓜、まだ在庫ありますか?
今、どこを探してもありません。
あれば、購入したいのですが、お願いできますか?
Posted by 小山 寿子 at 2011年05月17日 12:49
隼人瓜はございません。
Posted by だいぶつ at 2011年05月24日 17:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ハヤト瓜
    コメント(7)