楽しい草取り

だいぶつ

2008年03月03日 23:30


園芸や農業の農具は、便利で使いやすく、疲れない、長持ち、性能や質が良いことが大事です。昔はその街その街に鍛冶屋さんがいてその地方、用途に合わせたいろいろな農具がありました。しかし現在鍛冶屋さんはほとんど残っていません。この浜松でも天竜に一軒あるのみです。農具をホームセンターで求めることが多いと思いますが、以前に柄が逆についているクワを見たときに、便利で使いやすく長持ち性能が良い農具を探し始めました。店ではセミオーダーの農具も扱っていますが、それはまたご紹介するとして今回は「草取りカギカマ」の話です。これは昨年販売をはじめ、みなさんに大変喜ばれました。一度使っていただいた方はまた店にきて「あれよく取れるわ、お母さんにあげる」「あれはいいわ、となりの畑仲間にあげるわ」といってプレゼントに選ぶほどです。普通あの形のカマは「歯」があり草を刈るものですが、これはカギが茎に食い込みテコの原理で草を引き抜く使い方をします。そのため根から抜けます。また大きい強い草は尖った先で土を掘り再びカギを食い込ませばそんなに力を入れなくても抜けます。そして「歯」を出していないので、砂利混じりの駐車場などにも最適です。本当これはいいものに出会いました。嫌な草取りを楽しく夢中になりますよ。大おすすめです。店頭で販売しています。

関連記事