種まきが8月2日あの極暑をけなげにも生き、定植を迎えたのが9月8日いや〜良かったです。しかしあの小さな種からここまで.........不思議でなりません。苗半作という言葉があるように、本場4〜5枚までの幼児期までの環境で、その後の成長は半分決まっています。きっとこの先もたくましく優しく育ってくると信じる親バカです。さて9月も暑くなると予想し暑さに強い夏向きの品種(しずはま)を選んで正解でした。今後は年内採りから春に向けての品種になります。

9月17日のキャベツさん左上と同じものです。しっかり根も付きこれからグングン大きくなります。これから楽しみです。ここ数日でモンシロチョウが増えてきた、青虫君の季節です。店の前の鉢植えですから見つけ次第捕殺です。畑は虫除けサンサンネットをかぶせています。これで安心です。農薬を使わなくても虫にやられず大助かりです。
