夏野菜苗発送始まりました。

夏野菜苗発送始まりました。
今年は低温、しかも雨や曇りが多く、苗の生長がゆっくりです。いつもの年より10日ほど遅いです。比較的低温でも成長するトマトは大きくなりますが、温度の必要な茄子やピーマンなどは、ゆっくりです。そのため、全体的にいつもの年より苗が小さめです。ご了承下さい。今週中5月連休前にはすべてお送りいたします。

夏野菜苗発送始まりました。
夏野菜苗発送始まりました。夏野菜苗発送始まりました。
夏野菜苗発送始まりました。夏野菜苗発送始まりました。


苗の発送作業はとても手間がかかります。「茄子が2本、ピーマンが2本、スイカが3本、トマトが4本、カボチャが1本、レタスが3本」とピックアップして15本入る段ボールに入れていきます。そして根気のいる仕事です。そんな仕事を淡々と丁寧にやっているスタッフをご紹介します。後ろ姿ですが、とてもとても頼もしいそして素直な二人です。いつもお疲れ様です。ありがとうございます。

夏野菜苗発送始まりました。

もし、輸送中に苗が転倒したり、折れていたりしましたら、すぐにお知らせ下さい。善処いたします。

夏野菜苗発送始まりました。夏野菜苗発送始まりました。

無事に届きますように、そして美味しい実りがたくさんありますように。



同じカテゴリー(旬の蒔き時,植え時おすすめ)の記事

この記事へのコメント
先日はお邪魔しました。芽吹き屋さんからのお付き合いですね。おかげで心身共に健康です。
ご活躍の樣子で結構です。
ホームセンターの苗と格段の違いをわかってくれるといいですね。これからは、近いですから苗は取りに行きます。
山奥では、気温も日照時間も限られ、寒暖の差もきびしいですが、なるべく露地栽培で頑張っています。
トマトだけはハウスです。
猿もいのししもお寺だけは遠慮してきません。
頑張ってください。
Posted by 宥泉寺 at 2010年04月27日 07:10
宥泉寺さま

ご来店することは聞いていたのですが、その日は出張でお店にでれなく、お会いできなくて残念でした。芽ぶき屋時代からのお客様でありますし、以前講演会にもご参加いただき、最近はお電話でお話しすることも少なくなってしまいましたが、こうしてメールでお話しできてありがたいものだと思っています。いつもいつもご愛顧いただきありがとうございます。
お寺は遠慮している!おもしろいですね。たくましく健康で美味しい野菜が沢山採れ、皆さまが心身共に健康でありますように。
Posted by だいぶつ畑懐 at 2010年04月30日 09:36
苗の注文をお願いします
成功するトマト(大玉) 3本
カラーピーマン イエローとレット 2本
小玉スイカ 2本
シンクロナス 3本
マリーゴールド 3本
錦芳香かぼちゃ 2本

もちとうもろこし 白 小袋 1
岩手みどり      小袋 1
Posted by 小池道代 at 2010年05月03日 09:07
ご注文誠にありがとうございます。
古くからのお客様です。お送りする住所等わかると思いますが、手違いがあってはいけないので、今まで通りご注文は、mebukiya@nifty.comで受けております。今回はこのメールにて受注いたしますがご注文はmebukiya@nifty.comへ、お名前、ご住所、電話番号、商品名と数量を明記してご注文下さい。よろしくお願いいたします。
Posted by だいぶつ畑懐 at 2010年05月06日 15:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏野菜苗発送始まりました。
    コメント(4)