にんにくニンニクプランター栽培2

にんにくニンニクプランター栽培2
にんにく植えます。9月21日植え。品種はニューホワイト六片。もともと東北地方など涼しいところの品種ですが、温暖な浜松でも毎年良いものが採れます。にんにくなら何でも良いわけでなく良い系統の種球を選ぶのが大切と痛感します。

にんにくニンニクプランター栽培2
一片づつはがします。

にんにくニンニクプランター栽培2
土は畑懐の土12LにオールベストC有機肥料を約1.5L混ぜます。ニンニクは肥料食いです。

にんにくニンニクプランター栽培2
プランターサイズはごく一般的な長さ65センチタイプです。そこに12片うえます。一片から一個のニンニクができます。12個の収穫を期待しています。

にんにくニンニクプランター栽培2
厚さ3センチ位の土をかぶせ水をかけます。

にんにくニンニクプランター栽培2
10月10日。植え付けから約20日で芽がでました。これから楽しみです。
9月10月はニンニクの植え時です。ぜひ作ってみてください。手間がかからず虫の害も少なく簡単です。



同じカテゴリー(ベランダ菜園プランター栽培)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
にんにくニンニクプランター栽培2
    コメント(0)