門松の竹を切る

だいぶつ

2007年12月20日 22:37

門松の竹を切り出してきました。毎年愛知県の田原市の金田みかん園さんの竹林から竹を切らせていただいてます。竹林は近くにもたくさんありますが、とても気持ちのいい竹林で元気いっぱいの竹が生えているのでいつもお願いしています。
それと、とってもおいしいみかんを買ってきます。甘さはもちろんですが酸味もうまみも効いていて鮮やかな切れのある味なのです。ついつい食べてしまいます。

門松の竹を組みました。節を真ん中にして大中小の3本をくみそれが対になります。いろいろな方法があるようですが、きれいなことと節目を大切にの意味もありこれにしています。太さの違う3本は三世代をあらわしその家の繁栄を願います。

竹用のこぎりと電気かんなで仕上げます。明日以降は松を飾り付けていきます。

関連記事